English
Publications
Japanese
プロフィール
論文・著書
学会等発表
研究活動の履歴
数学ノート
English
Japanese
Taishi Kurahashi
Japanese
学会等発表
学会・研究集会等での発表
招待講演
Taishi Kurahashi, Inclusions between quantified provability logics,
International Workshop on Gödel's Incompleteness Theorems
, 武漢大学, 2021年08月(オンライン開催).
Taishi Kurahashi, On the second incompleteness theorem and provability predicates,
Celebrating 90 Years of Gödel’s Incompleteness Theorems
, University of Tübingen, 2021年07月(オンラインと現地のハイブリッド).
倉橋太志, Rosser 証明可能性述語と超準的な証明,
超準解析と数学基礎論のシンポジウム NSA 2017
, 早稲田大学, 2017年12月.
倉橋太志, On partial disjunction properties of theories containing PA,
Workshop ``Logic and Philosophy of Mathematics''
,早稲田大学, 2017年7月(
スライド
).
倉橋太志, 不完全性定理と証明可能性述語について(特別講演),
日本数学会2016 年度秋季総合分科会
, 2016年9月.
倉橋太志, 証明可能性論理,
数学基礎論サマースクール 2015
, 2015年8月.
口頭発表
倉橋太志,述語証明可能性論理の包含関係について,
日本数学会2021年度秋季総合分科会
,千葉大学,2021年9月(予定)(オンライン開催).
倉橋太志,様相算術における選言特性と存在特性,
日本数学会2021年度秋季総合分科会
,千葉大学,2021年9月(予定)(オンライン開催).
岩田荘平・倉橋太志,保存性の論理 \(\mathbf{CL}\) およびその拡大の位相的意味論について,
日本数学会2021年度秋季総合分科会
,千葉大学,2021年9月(予定)(オンライン開催).
倉橋太志,様相算術における選言・存在特性,
数学基礎論若手の会2020
,オンライン,2021年3月.
大川裕矢・倉橋太志・岩田荘平,解釈可能性論理 \(\mathbf{IL}\) の部分論理に対する Craig の補間定理及び不動点定理について,
日本数学会2021年度年会
,慶應義塾大学,2021年3月(オンライン開催).
倉橋太志,述語証明可能性論理の包含関係について,
証明論研究集会2020
,オンライン,2020年12月(
プログラム
).
解釈可能性論理
IL
の部分論理に対する
Craig
の補
間定理及び不動点定理について
解釈可保存性の論理CLおよびその拡大の位相的意味論に
ついて能性論理
IL
の部分論理に対する
Craig
の補
間定理及び不動点定理について
大川裕矢・倉橋太志,部分保存的な文に対する Bennet の結果の一般化,
日本数学会2020年度秋季総合分科会
,熊本大学,2020年9月(新型コロナウィルスの影響によりオンライン開催)(
プログラム
).
倉橋太志・大川裕矢,解釈可能性論理 \(\mathbf{IL}\) の部分論理,
日本数学会2020年度秋季総合分科会
,熊本大学,2020年9月(新型コロナウィルスの影響によりオンライン開催)(
プログラム
).
大川裕矢・倉橋太志,部分保存的な文に対する Bennet の結果の一般化,
日本数学会2020年度年会
,日本大学理工学部,2020年3月(新型コロナウィルスの影響により中止).
倉橋太志,第二不完全性定理について,
数学基礎論若手の会 2019
, 愛知県青年の家, 2019年12月(
プログラム
).
倉橋太志,ゲーデルの第二不完全性定理について,
科学基礎論学会2019年度研究例会
ワークショップ「ゲーデルと21世紀の論理学」, 日本大学文理学部, 2019年11月(
プログラム
).
倉橋太志, 第二不完全性定理について,
日本数学会 2019年度秋季総合分科会
, 金沢大学, 2019年9月(
プログラム
).
大川裕矢・倉橋太志, 部分保存的な文に関する Guaspari の問題について,
日本数学会 2019年度秋季総合分科会
, 金沢大学, 2019年9月(
プログラム
).
岩田荘平・倉橋太志, 述語様相論理における不動点の性質について,
日本数学会 2019年度秋季総合分科会
, 金沢大学, 2019年9月(
プログラム
).
倉橋太志, Derivability conditions and the second incompleteness theorem,
Logic Colloquium 2019
, Prague-Czech, 2019年8月(
プログラム
).
大川裕矢・倉橋太志, Sacchetti の様相論理に対する不動点定理について,
日本数学会 2019 年度年会
, 東京工業大学, 2019年3月(
プログラム
).
倉橋太志, 命題様相論理における uniform Lyndon interpolation property,
日本数学会 2019 年度年会
, 東京工業大学, 2019年3月(
プログラム
).
倉橋太志, 命題様相論理における Uniform Lyndon 補間定理,
第6回山陰基礎論・解析学研究集会
, 米子, 2019年2月.
倉橋太志, 様相論理 \({\bf KD}\) の算術的完全性,
日本数学会 2018 年度秋季総合分科会
, 岡山大学, 2018年9月(
プログラム
).
倉橋太志, Rosser provability and the second incompleteness theorem,
Symposium on Advances in Mathematical Logic 2018 (Takeuti Memorial Symposium)
, 神戸大学, 2018年9月(
プログラム
).
倉橋太志, 理論の分解と証明可能性論理,
日本数学会 2018 年度年会
,東京大学,2018年3月(
プログラム
).
倉橋太志, Normal modal logics and provability predicates,
Second Workshop on Mathematical Logic and its Applications
,金沢,2018年3月(
スライド
).
倉橋太志, Sacchetti の論理に対する算術的健全性と完全性,
日本数学会 2017 年度秋季総合分科会
,山形大学,2017年9月(
プログラム
).
倉橋太志, 第一不完全性定理の拡張と一般化について,
日本数学会 2017 年度秋季総合分科会
,山形大学,2017年9月(
プログラム
).
倉橋太志, Two theorems on provability logics,
Logic Colloquium 2017
, Stockholm-Sweden, 2017年8月.
岩田荘平・倉橋太志, \(LP\) の算術的完全性定理について,
日本数学会 2017 年度年会
,首都大学東京, 2017年3月(
プログラム
).
倉橋太志, \(PA\) を含む理論の部分的な選言特性と存在特性,
日本数学会 2017 年度年会
,首都大学東京, 2017年3月(
プログラム
).
倉橋太志, 理論の部分保存性について,
第3回山陰基礎論・解析学研究集会
, 皆生, 2016年1月(
アブストラクト
).
倉橋太志, Rosser-type Henkin sentences and local reflection principles,
Logic Colloquium 2015
, Helsinki-Finland, 2015年8月(
アブストラクト
p. 722).
菊池誠・倉橋太志, Heterodox models of Peano arithmetic,
15th Congress of Logic, Methodology and Philosophy of Science
, Helsinki-Finland, 2015年8月(
アブストラクト
pp. 239-240 ただし残念ながら主催者側の手違いで他人のアブストラクトが記載されてしまっています).
菊池誠・倉橋太志, \(\Sigma_n\)-定義可能な算術の不完全性定理,
日本数学会 2015 年度年会
, 明治大学, 2015年3月(
プログラム
).
倉橋太志, \(0 = 1\) の証明をもつ超準モデル,
第2回山陰基礎論・解析学研究集会
, 米子, 2015年1月(
アブストラクト
).
菊池誠・倉橋太志, 算術の超準モデルにおける定理と証明について,
日本数学会 2014 年秋季総合分科会
, 広島大学, 2014年9月(
プログラム
).
倉橋太志, 算術の超準モデルにおける証明可能性,
千葉 logic seminar
, 千葉大学, 2014年6月.
倉橋太志, Rosser 可証性述語による Henkin 文について,
日本数学会 2014 年度年会
, 学習院大学, 2014年3月(
プログラム
).
倉橋太志, 不完全性定理以降の Rosser 可証性述語,
山陰基礎論・解析学セミナー2014
, 米子工業高等専門学校, 2014年2月(
アブストラクト
).
倉橋太志, Rosser-type Henkin sentences and local reflection principles,
Computability Theory and Foundations of Mathematics
, 東京工業大学, 2014年2月(
アブストラクト
).
菊池誠・倉橋太志, 嘘つき型の矛盾による不完全性定理の証明について,
日本数学会 2013 年秋季総合分科会
, 愛媛大学, 2013年9月(
プログラム
).
倉橋太志, Yablo の逆理の Rosser 可証性述語による形式化,
日本数学会 2013 年秋季総合分科会
, 愛媛大学, 2013年9月(
プログラム
).
倉橋太志, Yablo's paradox and witness comparison,
証明論研究集会 2013
, 慶應義塾大学, 2013年8月(自由討論の時間に話をさせてもらいました).
倉橋太志, Rosser-type formalizations of Yablo's paradox,
Logic Colloquium 2013
,
É
vora-Portugal, 2013年7月.
倉橋太志, Syntax and semantics of predicate modal logic of provability, Seminar in Logic and Philosophy of Mathematics, 神戸大学, 2013年3月.
倉橋太志, Yablo's paradox and Rosser's theorem,
Sendai Logic School
, 仙台国際センター, 2013年2月【リンク切れ】.
倉橋太志, \(I\Sigma_i\) の可証性述語による述語様相論理,
日本数学会 2012 年度年会
, 東京理科大学, 2012年3月.
倉橋太志, Predicate modal logic of provability and Montagna's problem, FWF-JSPS seminar--Forcing in Set Theory, 神戸大学, 2012年1月.
倉橋太志, Interpretability and arithmetized completeness theorem,
数学基礎論若手の会 2011
, 大阪府羽衣青年センター, 2011年12月.
倉橋太志, 可証性述語の述語様相論理に関する Montagna の定理の拡張について,
日本数学会 2011 年秋季総合分科会
, 信州大学, 2011年9月.
倉橋太志, On Kripke frames and arithmetical interpretations for \(QGL\),
14th Congress of Logic, Methodology and Philosophy of Science
, Nancy-France, 2011年7月.
菊池誠,倉橋太志, Notes on the incompleteness theorems,
Logic Colloquium 2011
, Barcelona-Spain, 2011年7月(
プログラム
).
倉橋太志, 可証性述語の述語様相論理,
科学基礎論学会 2011 年度総会と講演会
, 愛媛大学, 2011年6月(
プログラム
).
倉橋太志, 一階述語証明可能性論理における2つの意味論について,
日本数学会 2011 年度年会
, 早稲田大学, 2011年3月(
プログラム
).
倉橋太志, Nonstandard models of arithmetic and \(QGL\),
Workshop on Proof Theory and Computability Theory
, 仙台秋保, 2011年2月(
アブストラクト
).
倉橋太志, 算術の超準モデルの predicate provability logic への応用,
第45回 MLG 数理論理学研究集会
, 湯沢ゆきぐに, 2011年1月.【リンク切れ】
倉橋太志, First-order provability logic,
数学基礎論若手の会 2010
, 愛知県青年の家, 2010年11月.
菊池誠・倉橋太志・酒井拓史, Berry の逆理に基づく Boolos の不完全性定理の証明について,
日本数学会 2010 年度年会
, 慶應義塾大学, 2010年3月(
プログラム
).
倉橋太志, provability logic と Solovay の定理, 数学基礎論若手の会 2009, 大阪府服部緑地ユースホステル, 2009年11月.
閉じる